2020.11.22 犬目から扇山、鳥澤駅 ハイキング記録


 11月8日にヤビツ峠から大山に登り蓑毛に下った時は、牛黄を使い足は攣らなかった。11月15日に相模湖から明王峠、陣馬山に登り一ノ尾根を下った時は、牛黄を使わず足は攣らなかった。それなら3〜4年前に歩いた山も歩けそうに思い、名残の紅葉を見ながら扇山に登ることにした。扇山は犬目から登って鳥澤に下るコースでも登りの標高差は628M、下りは821M(うち舗装道263M)あるから、去年何回も経験したように3時間歩くと足の動きが悪くなり歩行のスピードがガタ落ちになる状態では、無理だと思い、2017年2月を最後に遠ざかっていた。

 足の筋力が落ちているのは明らかだから、前回2017年の記録に割増しして、登り140分、下り150分と計画したが、登りは120分と前回とあまり変わらず、下りは160分、前回よりも20%以上落ちた。最近下りにかかると、左足の踵付近の神経に触れて痛みが起こることが多くなっている。

 コロナは第3次の流行に入っているが、山へ向かう人の数はこの一か月ぐらい大した変化はないようである。高尾山はこの日も大賑わいだったと思うが、扇山の山頂で昼食を摂っていた人は20人ぐらい、丸太のベンチは離れ離れで、丁度良いソーシャルディスタンスだった。この日、扇山に登った人は40〜50人ぐらいだったようで、その多くは鳥澤から登って犬目に下った。


ネットに出ていた地理院地図の部分コピー


参加者3人(本人84歳)


コースと時間
2020.11.22(日) 四方津―犬目―扇山―梨の木平―鳥澤  晴れ

四方津駅(8:29〜 8:34)―犬目 510M(8:56〜 8:58)―不動の滝への分岐(9:24〜 9:31)―休憩(9:56〜10:01)
―稜線 860M10:17―三境 980M(10:37〜10:48)―扇山、昼食 1138M(11:18〜12:00)―水場(12:54〜13:01)
―梨木平 580M(13:35〜13:48)―セブンイレブン(14:53〜15:01)―鳥澤駅 317M(15:08〜15:33)
       行動H6H10 歩行4H37(登り1H57、下り2H40) 休憩1H33

概況

 高尾駅で同行者と合流し、8:02の甲府行きに乗った。乗客の数は最盛期に比べればいくらか少なく、座席の空白が残っていた。中央線の四方津駅で下車した時、ドアは手動でなく、自動で開いた。駅前から犬目に向かうバスに乗るのは4回目だが、今回初めて大型バスだった。バスの乗客は我々のほか登山者2人だけだった。

 紅葉は中央線の沿線や、バス道路の辺りが最盛期のようで、山に入ると檜林が続き、稜線の手前でやっと鮮やかな色彩を見ることが出来た。稜線の木は標高千米辺りからは葉を落とした枯れ木姿だった。登りの途中、追い越して行った人が二人、下ってきた人が四人くらいで、静かな山である。犬目からの登りは、不動滝分岐、稜線、三境、その先と段階があり、徐々に高度を上げるので梨木平からの登りに比べれば楽である。登山道の傾斜は三境の先からきつくなり、少し汗ばんで頂上に着いた。頂上で昼食を摂っていた人は20人位で、若い人が多く、年寄りは我々だけだった。

 前日は風が強く、山がはっきり見える日だった。この日は朝の気温が低く、日中は20度ぐらいに上がる予報だったが、水蒸気が多く、山はすっきり見えず、頂上に着いた時は富士山が見えていたが、その後は雲に隠れてはまた現れる状態だった。富士の手前に今倉山、御正体山、鹿留山、杓子山が薄く見えていた。頂上には赤い実をつけた木が何本かあり、同行者はマユミ、ツリバナ、クサギだという。東方に陣馬山が見え、マユミの実が前景になっていた。

 昼食を摂ってゆっくりしてから下りにかかった。1090Mの大久保のコルからは水場までジグザグを繰り返して下っているが、非常な急斜面で、標高差は360M位。その先も折り返しの道は少し続くが、水場から580Mの梨木平までの標高差は150M位だという感じで、水場の標高は730M位だと思う。2016年には2回ともこの下りで足が攣り、2017年は牛黄を飲み攣りかけたが何とか納まった。今回は牛黄を飲まずに歩き、攣った時点で飲むつもりだったが、攣る気配はなかった。但し、下りに使う筋力は落ちているから、下りには前回よりも20%以上時間がかかった。

 梨木平までは予定した通りだったが、その先の舗装道を歩いているうちに左踵付近の神経が触れた瞬間に痛みを感じ、足の動きが悪くなり、予定を10分以上オーバーした。頂上までは予定よりも早かったが、下りで遅れたため、予定通りの電車に乗って帰った。鳥澤駅の駅前の広場にトイレが新設されていた。

 前日は風が強く冷たかった。翌日は昼頃から曇った。三連休の中日のこの日は、天候に恵まれ、風もなく、日が射して温かく、扇山の頂上から富士山も見ることができ、名残の紅葉も見られて、山歩きに気分の良い一日だった。



扇山頂上から今倉山、御正体山、鹿留、杓子

扇山頂上から.富士山、手前は鹿留、杓子

扇山頂上からマユミの実と陣馬山

鳥澤駅前の国道から扇山

犬目から扇山

稜線手前の紅葉

梨木平下の紅葉


トップページ 海外の山 国内の山 水泳 マラソン その他