2013.10.20 鎌倉岳 登山記録


  ワンゲルシニア会の前後に、安達太良山と磐梯山に登る計画だったが、塩尻在住のS氏が、「静かなる山」(1978年望月達夫共著)と「日本百低山」(2009年小林泰彦著)を見て磐越東線の沿線の鎌倉岳に興味を持ち、私も誘われて、磐梯山を登った後どこかに泊まって翌日鎌倉岳に登ることになった。
 鎌倉岳は福島県の東部に南北に広がる阿武隈高地の山である。阿武隈高地には低い山がいくつか点在し、最高峰はほぼ中央に位置する1192Mの大滝根山で、967Mの鎌倉岳は10キロぐらい北にある。今回登った常葉(ときわ)鎌倉岳のほかに、大滝根山の南、袋田の滝との中間あたりに670Mの竹貫鎌倉岳がある。常葉鎌倉岳の最寄駅は磐越東線の船引(ふねひき)だが、竹貫鎌倉岳は水郡線の方が近い。
 宿泊場所を探すと、スカイパレスときわという国民宿舎が見つかった。所在地は田村市常葉で、鎌倉岳から谷を隔ててすぐ西にある殿上山の頂上近くにあり、目の前に三角錐形の鎌倉岳を眺められるらしい。予約を申し込むと除染の作業員が泊まっているから数人なら良いといわれた。鎌倉岳は大事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所から直線距離で30キロぐらいしか離れていない。パンフレットを送ってもらうと、近くにムシムシランドという施設や、クロスカントリーコース、陸上競技場もあって合宿に使われているようだ。
 原発事故に近い場所だが30キロ離れており、人が居住しているところだから、山を歩いても問題なかろうと思った。


ネットからプリントした二万五千分の一地図


参加者 ワンゲル仲間、男3名


コースと時間
10月20日(日) スカイパレス常葉―萩平駐車場―鎌倉岳―萩平駐車場―スカイパレス常葉―船引  雨。 

スカイパレス常葉750M7:50―萩平駐車場550M(8:05〜8:10)―休憩(8:40〜8:44)―鰍口分岐8:53―休憩(9:13〜9:18)
―鎌倉岳967M(9:45〜10:00)―倒木10:38―林道10:56―萩平駐車場550M(11:05〜11:18)―スカイパレス常葉(11:30〜12:44)
―船引(13:09〜13:15)―郡山(13:43〜13:55)―東京15:44
       行動H 2H55 歩行2H31 休憩24

概況

 猪苗代の駅前でビールを飲んで、帰途に就く人を見送り、K氏の車でスカイパレスときわに向かった。高速道路を船引三春で降り、双葉町に通ずる道路を行くと道路標識にムシムシランドの字があり、やがてスカイパレスときわの標識に従い山を登って建物に着いた。猪苗代駅から1時間10分かかった。
 団体が入っているから先に風呂に入ってくれと言われたが、男湯、女湯の区別がなく、湯船の大きいほうに入った。風呂から見える筈の鎌倉岳は一面のガスに隠れていた。風呂から上がって夕食に行ったが、広い座敷に我々三人だけのテーブルが用意されており、一泊二食8400円にしては豪華な食事だった。茶わん蒸し、刺身、煮物、焼き魚、天ぷら、フォイル焼きなどのほかに豚カツがついていたのが妙な感じだったが、やまと豚はこの地域の特産品らしいのである。
 家を出た17日の予報は曇りだったが、前夜から雨が降っていた。7時(平日は6時)からの朝食を済ませて雨具を着て出発する。山を下ってから左に入る道を行き(私がネットから作成した二万五千の地図が役に立った)、萩平(はぎだいら)登山口の駐車場に着いた。鎌倉岳登山の案内板とトイレがあった。駐車場の手前に除染作業中の看板があり、除染作業は30キロ離れた場所でも行われていることが分かった。
 駐車場から10分ぐらいで登山道に入る。杉林の中の緩やかな道から、石がむき出しになった急勾配の道に変わり、登山道入り口から40分ぐらいで鰍口からの道と合流。その先の水平道を少し行くと登山道入り口の看板のところに倒木があって道を塞いでいた。まっすぐ行く道は椚(くぬぎ)口にくだる道である。倒木を右から迂回する道はなかった。倒木を左から迂回して左折すると、ロープの多い急な登り道になった。途中二回目の休憩をとり、駐車場から正味1時間28分で頂上に着いた。
 頂上には大きな岩の間に天日鷲神社の祠と方向指示盤があったが、小雨の中、一面のガスで何も見えない。頂上には15分いただけで下りにかかった。ぬかるんだところがなかったのは良かったが、下り道は雨で滑りやすくロープを頼りにしても歩きにくかった。下りは休まず、1時間5分で駐車場に着いた。倒木の場所と頂上の間は登り48分、下り38分だった。山中では誰にも出会わなかった。
 駐車場の近くの体育館の軒下で雨具を脱ぎ、雨水で靴を洗って、スカイパレスときわに戻り、入浴後昼食を撮った。やまと豚を使った生姜焼き定食はステーキで、他の一人が頼んだステーキ丼の牛肉よりもうまかった。磐越東線の船引駅に向かい、13:15の電車に間に合った。二人は電車で、K氏は車で帰った。郡山からの指定席は満席だったが、自由席は空席があった



スカイパレスときわの夕食

萩平コース、鎌倉岳登山道の案内板

鎌倉岳頂上の方向指示盤

鎌倉岳頂上の大日鷲神社


トップページ 海外の山 国内の山 水泳 マラソン その他