2012.6.8 不老山 登山記録


 不老山には2007年9月に登ったことがある。6月にはサンショウバラが咲くと聞いていたので、花を見に行こうと思った。浅瀬から登ると舗装道路を歩かされるので、山市場から登ることにした。サンショウバラは世付峠から峰坂峠の間に多いようなので、世付峠までの間に花を見ることが出来なければ峰坂峠方面に少し歩いて戻り、駿河小山に下るつもりだった。
 頂上で見た花をサンショウバラだと思っていたが、この記録に乗せたところ、サンショウバラではなく、ヤブウツギではないかと教えてくれた人がいた。ヤブウツギでなければ、ニシキウツギかもしれない。
 サンショウバラを見に行って、見られなかったのだから、もう一度出かける必要が出来てしまった。


昭文社の2007年丹沢地図の部分コピー
昭文社の2007年丹沢地図の部分コピー


参加者  1名

コースと時間
6月8日(金) 国府津―谷峨―山市場―不老山―世付峠―駿河小山―国府津   天候 晴れのち曇り
国府津7:08―谷峨(7:37〜7:55)―山市場240M8:01―ハイキングコース入口8:06―休憩(8:50〜8:54)―稜線に出る(9:40〜9:44)―
番ヶ平、林道を横切る870M9:52―不老山、昼食928M(10:29〜10:53)―世付峠730M(11:24〜11:30)―ロスタイム(11:30〜12:00)―
登山道崩壊場所ロスタイム(12:25〜13:30)―世付峠730M(14:03〜14:07)―不老の滝480M(15:29〜15:33)―
峰坂林道分岐(16:08〜16:12)―駿河小山305M(17:16〜17:22)―国府津18:05
     行動H 9H15 歩行6H50 休憩50 ロスタイム1H35
 
概況
 朝は晴れて御殿場線から霞がかった明神、金時、矢倉岳の右に富士が見えた。谷峨で下車してバスを待つ間大野山がくっきりと見えた。松田から西丹沢行のバスは、山北、谷峨の駅前を通って行く。バスは時間がかかるため、松田発の時間に間に合わない電車に乗っても、谷峨で降りてバスを待てば乗れるのである。おまけに料金も鉄道のほうが安いから、谷峨でバスを待つ人は10人ぐらいいた。無人の谷峨駅にはスイカカードをチェックする機械もなかった。
 この日は梅雨入り直前の晴れの日だったから、バスの乗客は全部登山者で20人ぐらい乗っており、そのうち4人が山市場で下車した。谷峨から山市場までのバス料金は230円である。
 山市場のバス停から北に進み、道標の場所で左に折れ橋を渡って登山道に入って行く。入り口に、浅瀬に下る山道は台風で壊れて下れないと書いてあった。山市場からの登りは稜線まで標高差約600Mの急傾斜であり、気温も高めで汗は出たが、林の中だから暑くはない。主に杉林の中を登り切って稜線に着くと大棚ノ頭らしいピークが見えた。稜線に出るとすぐ林道を横切る場所があり、番ヶ平の標識があった。この林道は世付峠まで延びているようである。稜線を進むと、暫くして鹿よけ柵に沿って歩くようになり、その先を少し登ると不老山の頂上だった。頂上手前で右の樹間に山が見えたが、どの山だかわからない。
 頂上には赤い花が少しついた大木があり、少し離れて花盛りの木もあった。サンショウバラだと勘違いして写真を撮ってきたが、このHPを見て、間違いを指摘してくれた人が三人いた。サンショウバラは見ることができたつもりだったので、花の鑑賞はこれだけで良しとした。昼食を撮っていると世付峠から登山者が三人登ってきた。私の後ろから登ってきた三人も到着した。
 頂上から世付峠への道は急な下りである。世付峠に着くと、駿河小山へ下る道は台風で道が壊れ通行できないと入り口に書いてあった。左側へ進む林道を少し歩いて見たが、道は寸断され、15分先で消えていた。この林道は世付峰坂林道の延長工事を途中で止めたものと思われるが、入り口に何も書いてないのは不親切である。頂上にいたとき世付峠から登ってきた人は浅瀬からの登山者だろうと思い浅瀬に下ることにした。下りかけた場所から平坦な甲相尾根が見えた。
 世付峠から25分下り、沢にぶつかったところで道が壊れてなくなっていた。沢を横切るらしいのだが、こちら側に赤い布はあっても、対岸には見つからず、踏み跡も見つからない。少し沢を下ってみたが、5Mの滝にぶつかり、引き返すことにした。時間は無駄になったが、久しぶりで丹沢の沢の中にいる気分を味わった。
 結局往復2時間かかって世付峠に戻り、道が壊れているという駿河小山への林道を下ることにした。この林道は、各所で木が倒れ、道路が砂で流されていた。20分ぐらい歩いた先で、下から登って来たらしい4人に出会ったが、登山者の服装ではなかった。登山者でなくても登ってこられたのだから下れるだろうと歩いて行ったが、道の壊れ方はひどいものだった。1時間で下れるはずの不老の滝まで1時間半もかかり、その先も橋が二か所、元の形が分からないほど完全に壊れており、世付峠から合計3時間かかって駿河小山に到着した。
 駿河小山も無人駅で、券売機は板で覆われ、スイカカードをチェックする機械もなく、車中で車掌から切符を買った。


稜線に出ると大棚ノ頭が見えた
稜線に出ると大棚ノ頭が見えた
頂上の20分手前、奥は大界木ノ頭か頂上の20分手前、奥は大界木ノ頭か 
不老山頂上でヤブウツギかニシキウツギ
不老山頂上でヤブウツギかニシキウツギ
 不老山頂上で満開のウツギの一種
不老山頂上で満開のウツギの一種
世付峠の下から北西に甲相尾根が見える
世付峠の下から北西に甲相尾根が見える
駿河小山へ下る林道から不老山
駿河小山へ下る林道から不老山
不老の滝
不老の滝


トップページ 海外の山 国内の山 水泳 マラソン その他