2011.12.23 三浦アルプス 安針塚から長柄まで 登山記録


 前回、12月5日に、乳頭山から畠山経由で下った時、薄暗くなったため安針塚への山道から引き返して池上へ歩いたので、安針塚へ出る道を知りたいと思った。また、上二子山から尾根通しに長柄に出る道も歩いていないので、安針塚から畠山経由の道を歩き、乳頭山から林道の終点に下りて上二子山に登り、下二子山、阿部倉山を経て長柄に下る、三浦半島横断をやることにした。

二万五千分の一、鎌倉、横須賀(平成18年更新)の部分コピー
二万五千分の一、鎌倉、横須賀(平成18年更新)の部分コピー


参加者 2人


コースと時間
12月23日(祭日) 安針塚―塚山公園―畠山―乳頭山―林道終点―上二子山―下二子山―阿部倉山―長柄 天候 曇り

安針塚8:06―塚山公園8:29―大楠山コースと別れる8:48―ヨコヨコのトンネルの先(8:56〜9:00)―畠山205M(9:22〜9:25)―
乳頭山210M(10:06〜10:15)―六把峠10:41―本流沿いの道への分岐(10:49〜10:52)―桜山休憩所(10:56〜11:00)―
森戸川林道終点(11:14〜11:15)―上二子山207M(11:48〜12:02)―下二子山12:16―阿部倉山への分岐12:39―
阿部倉山161M(12:42〜12:45)―長柄の登山口13:01
       行動H 4H55 歩行4H14 休憩41

 京浜急行の京浜田浦駅と安針塚駅の間は電車が三浦アルプスの支稜の下を通るため、トンネルが四本もある。安針塚駅はトンネルの間にわずかに開けた場所にあり、背後に三浦アルプスが迫っている。駅からの出口は海側一か所だけで、駅を出て右に緩やかに登る道を歩き、小学校にぶつかったところで、右に急角度に折れると、マンション群に向かう立派な道が続いている。マンション群の先で二股の道を左にとり(右に行って階段を上っても塚山公園には行けるそうである)、本町山中道路の塚山トンネルの入り口を左に見る階段を上った先が塚山公園である。塚山公園に入ると道標が多い。塚山公園までは道標は全くないが、歩いている人は多いから教えてもらえる。
 三浦アルプスへの道は、横須賀ICで横浜横須賀道路から降りた道が本町山中道路に合流するする地点までは大楠山ハイキングコースと同じである。塚山公園に入ってからは大楠山への道標を頼りに下り、本町山中道路の塚山トンネルの出口を右に見て下る道を歩き、本町山中道路をトンネルでくぐり、道路沿いの下の道を歩いて行くと、右に安針塚と大楠山方面を示す道標があった。ここは京浜急行の地図にある安針塚の南から下ってきた場所である。この先で階段を上ると大楠山コースの道標があり、ここから大楠山コースと別れて西の山側に入るのが三浦アルプスへの道で、歩いて行くとヨコヨコとヨコヨコから降りる二本の道をトンネルでくぐり、山道が始まる。安針塚駅からここまで50分だった。ここまでに三浦アルプスに関する道標は全くない。
 山道に入ると、すぐに鉄塔への登りがあり、その先を登って行くと畠山の頂上へ行く分岐に道標がある。畠山の頂上は横須賀方面の展望が開けた場所で、石仏があった。分岐から畠山を下った先は、やや大きなピークが三つぐらいある長い尾根で、安針塚駅から休みを入れて2時間で乳頭山に着いた。頂上からは木の間越しに長浦湾が見える。
 乳頭山の直下から中尾根を下る道をとり、沢へ下りる二つ目の分岐の道標(六把峠の文字は消えていた)から南沢に下るコースをとった。この道は京浜急行の推薦コースの一つになっている。沢の中の道を下って行くと、沢から右岸につけられた道に上がる場所に、左に森戸川本流沿いに行く道が分岐していた。2008年3月にあった道標はなくなっていたが、この道は乳頭山の南に出られるようである。森戸川の右岸につけられた道を下って行くと、木のベンチが一つあった。ここは桜山休憩所という名前がついている。森戸川の林道終点から奥の沢沿いの道は三浦アルプスの中で一番感じの良い箇所だと思う。三浦アルプスに来るのは今回で四回目だが、私はこの道が気に入って毎回歩いている。
 森戸川の林道終点から上二子山に登った。この日は晴れ間が出る予報だったのに一日中曇っていたが、京浜地方を見ると、ランドマークタワーやスカイツリーが見えた。休日とあって若い人が10人ぐらい来ていた。この日に出会った人は全部で30人ぐらいだったと思う。トレイルランに来ていた人も7〜8人はいた。
 上二子山から下二子山、阿部倉山へのコースは、林の中の藪の多い展望のない道で、かなり急傾斜の個所もあった。ところどころに黄色と赤のビニールテープが木に巻かれていた。阿部倉山の頂上を往復して最後のほうは幅が広くなった道を長柄に下った。自動車道路に出る前に地蔵が並んでおり、ここには電柱に巻かれたビニールテープに二子山登山口の文字があったが、森戸川林道に入る道の少し東寄りで自動車道路に出た場所には、道標はない。


安針塚駅からマンション群へ向かう道
安針塚駅からマンション群へ向かう道
マンション群の先を左に行って登る階段
マンション群の先を左に行って登る階段
大楠山コースをとって下り本町山中道路のトンネルの出口を見る
 大楠山コースをとって本町山中道路のトンネルの出口を見る
大楠山コースと別れる地点、ヨコヨコから降りる道が見える
大楠山コースと別れる地点、ヨコヨコから降りる道が見える 
舗装道路の先、左に入ってトンネルを二つくぐる
舗装道路の先、左に入ってトンネルを二つくぐる 
右に曲がると鉄塔への登りが始まる
右に曲がると鉄塔への登りが始まる 
畠山頂上の石仏
畠山頂上の石仏 
畠山頂上から横須賀港、軍艦が見える
畠山頂上から横須賀港、軍艦が見える 
上二子山から京浜地方、スカイツリーが見えた
上二子山から京浜地方、スカイツリーが見えた 
下二子山頂上の標識
下二子山頂上の標識 
山から下りた地点の地蔵群
山から下りた地点の地蔵群
山から下りて自動車道に出た地点には道標はない
山から下りて自動車道に出た地点には道標はない


トップページ 海外の山 国内の山 水泳 マラソン その他