2007.12.16 蛾ガ岳 登山記録


 蛾ヶ岳は山梨県市川大門に近い四尾連湖を北東東に見下ろす位置にある山で、富士の展望台のひとつとして知られているようであり、ここから眺める富士が一番だという説もある。蛾ヶ岳はひるがたけと読むのだが、元来この山の名前は昼ヶ岳または蛭ヶ岳であったのに、地図を作成する時に誤って蛾ヶ岳とされたのではないか、同様の例は多い、という説明を聞かないと理解できない。四尾連湖というのも妙な名前であり、湖畔の水明荘の人に名前の由来を尋ねたところ、1.下の部落の名前を取った、2.四つの尾を持つ竜がいた、3.四つの尾根が集まる場所、という三説があるそうであるが、下の部落の名前を取ったというのが妥当だろう。四尾連は当て字で、「しびれ」は本来別の内容を意味していたのではないかと思う。
 40年以上前、ワンゲルOB仲間でこの山へ来ようかという話があったが、当時も今もバスは四尾連湖まで行かないから、夜行日帰りでも市川大門または市川本町から登るのではのんびり出来ない、山に登らずに四尾連湖だけにするのでは物足りないという理由で取りやめになり、ほかの山に行ったことがある。ツアーならば四尾連湖までバスで行けるから、蛾ヶ岳は楽に行けるのである。残席があるというメールを見て4日前に申し込んだ。私は22人中、17人目の申込者であった。

五万分の一地図、甲府(平成8年修正)の一部
五万分の一地図、甲府(平成8年修正)の一部


参加者  毎日新聞旅行のツアーメンバー合計22名(男11、女11)、添乗員 黒瀬、村田の両氏

コースと時間
12月16日(日) 新宿―四尾連湖―大畠山分岐―蛾ヶ岳―大畠山―四尾連湖―新宿  晴れ
新宿7:43―談合坂SA発8:49―道の駅とよとみ9:47―四尾連湖駐車場850M(10:18〜10:30)
―大畠山分岐1080M(10:56〜11:00)―西肩峠1170M(11:37〜11:40)―蛾ヶ岳、昼食
1280M(11:53〜12:20)―大畠山1117M(13:06〜13:16)―野沢一文学碑980M
(13:25〜13:30)―四尾連湖、水明荘850M(13:38〜13:44)―駐車場(14:03〜14:09)―
まほらの湯(14:40〜15:47)―石川PA発17:27―新宿18:12
行動H 3H33 歩行2H38 休憩55

概要
 この日は快晴だったが、二日前から寒気が入り込んで、出かけるときの我が家の玄関先の気温は4度だった。6時前に暗い中でバスに乗り電車に乗り換えて新宿に向かう途中で夜が明けて来る。日の短さが実感できた。この季節になると中央高速からの山の眺めは良く、新宿から15分進むと丹沢の上に富士が見えて来る。甲府盆地に入ると八ヶ岳にも南アルプスにも雲がついて山の形ははっきり見えなかった。バスは四尾連湖の駐車場に10時過ぎにつき、10時半に登り始めた。
 標高850Mの四尾連湖のまわりの木はすっかり葉を落としており、明るい林の中を落ち葉を踏みながら登る初冬の低山の雰囲気が良い。蛾ヶ岳はかなり傾斜のきつい山であり、尾根もかなり痩せていて、稜線の両側の落ち方はかなり急であった。四尾連湖から蛾ヶ岳へは430Mの登りであるが、山頂の肩にあたる西肩峠からは13分歩いて110Mを登る、かなり急な登り道だった。
 頂上から南東方向は富士と竜ヶ岳が見える部分だけ視界が開けているが、左に見えるはずの御坂山塊は木に邪魔されて見えない。反対の西側はかなり視界が開けており、甲斐駒に続く白根三山が櫛形山の上に雪をかぶって見えた。山についていた雲は登っているうちに取れたようだ。白根三山の左に塩見は頭が少し見えているだけだが、雪のついた荒川は大きく見えた。赤石は木の間越しである。南アルプスを見る方向は三ツ峠山と同じだが、こちらの方が近いからずっと大きく迫力がある。晴れていても気温は日蔭で4度ぐらいであり、上着を着ないと寒かった。
 下りは、大畠山に登り、頂上からスイッチバックして野沢一文学碑の場所から四尾連湖に降り、水明荘のトイレを借りてから湖を一周して駐車場に戻った。この日は小人数の中高年のパーティに数回出会った。いずれも車で来た人たちだろう。バスで増穂町にあるまほらの湯に入り、新宿に戻った。増穂町からは釜無川を隔てて蛾ヶ岳の山塊が見える。甲府盆地からは雪のついた金峰から国師への稜線と、真っ白な編笠権現赤岳が見えた。


四尾連湖駐車場から蛾ヶ岳
四尾連湖駐車場から蛾ヶ岳
西肩峠からの急登の道
西肩峠からの急登の道
蛾ヶ岳頂上から富士山.右は竜ヶ岳
蛾ヶ岳頂上から富士山.右は竜ヶ岳
大畠山の手前から御坂.王岳釈迦ヶ岳大平山
大畠山の手前から御坂.王岳釈迦ヶ岳大平山
蛾ヶ岳頂上から白根三山と甲斐駒
蛾ヶ岳頂上から白根三山と甲斐駒
蛾ヶ岳頂上から赤石岳荒川岳塩見岳
蛾ヶ岳頂上から赤石岳荒川岳塩見岳
四尾連湖
四尾連湖
増穂町まほらの湯から左大畠山右蛾ヶ岳
増穂町まほらの湯から左大畠山右蛾ヶ岳


トップページ 海外の山 国内の山 水泳 マラソン その他